採用情報

斎藤病院の理念に共感し、心身に障害を持つ人の力になりたいと願う方をお待ちしています。

教育・研修

院内研修

例:新人研修、管理職研修、コンプライアンス研修、 災害時対応研修、新機材・システム等研修 他

院外研修

  • 一般社団法人日本精神科看護協会主催の学会及び各種研修会
  • 一般社団法人日本精神科看護協会東京都支部開催の各種研修会
  • 公益社団法人日本精神科病院協会主催の学会及び各種研修会
  • 一般社団法人東京精神科病院協会学会及び研修
  • 東京都ナースプラザの研修
  • その他、業務に関連する研修等

看護師募集要項

募集職種
看護師
応募資格
看護師資格のある方
応募方法
メール又は電話連絡後、履歴書(写真貼付)、免許証、卒業見込み証明書を持参または郵送してください。
選考方法
面接
勤務体制
二交代制
日勤 @8:30〜16:30 A11:00〜19:00
夜勤 16:30〜8:30
給与
  本給(基本給・暫定給) 調整手当 精勤手当 住宅手当 夜勤手当 支給額合計
看護系大学卒 193,850
(153,240 + 40,610)
23,300 13,420 12,000 46,540 289,110
看護専門学校卒 191,540
(153,240 + 38,300)
23,300 13,420 12,000 46,540 286,800
准看専修学校卒 169,680
(135,750 + 33,930)
23,300 13,420 12,000 45,056 263,456
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(基本給の約5.2ヶ月)
休日休暇
週休2日制(週実働35時間)、夏期休暇6日、年末年始休暇4日、 年次有給休暇、ほかに特別休暇あり
社会保険
健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険等完備
退職金制度
2年以上継続勤務した者に支給
看護寮
個室冷暖房完備(寮費10,000円)
福利厚生
宿泊を伴う旅行、職員交流親睦会等
奨励金制度
選考時の旅費については、採用が決定し、勤務についた時点で病院が負担します。
実習受入れ
慶應義塾大学医学部、東京都立北多摩看護専門学校、首都医校、至誠会看護専門学校
担当
看護部長:片平

応募要領

応募ご希望の方は、以下のフォームにご記入の上、送信ください。
ご提出いただく書類内容、提出先等をメールでお知らせします。
メール送信先を携帯メールにご指定の場合、PCメールの着信拒否は解除しておいてください。 

フォーム送信後、3日以内に案内メールが届かない場合は、お手数ですが下記までお電話ください。

TEL 042-363-8121  採用担当

ご応募にあたりご提供いただいた個人情報は、当院の個人情報保護方針に則って取扱い、採用選考ならびに採用決定後の人事情報登録以外の目的では使用いたしません。

応募エントリーフォーム

すべての項目に入力ください。

お名前  ご記入例 齋藤 章二
ふりがな  ご記入例 さいとう しょうじ
お電話番号
市外局番から記入ください(例)042-363-8121
メールアドレス  半角で入力ください
ご住所
 郵便番号  ご記入例 183-0001
 都道府県  お選びください
 市区町村番地
ビル名等もお忘れなく
自己アピール(自由にお書きください。400字まで)